南国フルーツと国産フルーツの苗を新しい多目的ハウスの持ち込みました。

明日の多目的ハウスの完成を前に、南国フルーツと国産フルーツの苗木を持ち込みました。
明日、新潟のせきね農園から、グアバ2本が届きます。
来週からは、来季のイチゴの出来栄えを左右する苗取が2週間始まります。
余裕が有るのも、今週限り。
様々な農園やタキイなどの苗屋さんから苗木を購入しました。
私のように、残り人生が少ない人は、良く苗を調査して購入すると良いでしょう。
反省1.栽培している農園から直接購入すると良い苗が購入できます。
  2.少々高くても大苗が良いです。
  3.鉢植えがお奨め。鉢植えでなく土を取り根だけで来る苗は、良くない。
どの品種が成功して、どの品種が失敗するかは、不明です。
新しい品種の栽培に挑戦して、館長が知らなかったことが次々と明らかになっていくのが楽しみです。
無農薬野菜は、栽培を前にしてもう買い手が決まりました。
写真1.シャインマスカット。孫が大好きなブドウです。明日、仲間のプロに来てもらい、
    栽培の指導を受けます。もう棚も出来ています。
写真2.右が今売り出しの「紅秀峰」。左が「さおり」
写真3.光咲が大好きな梨。右は、「大天梨(ダイテンリー)」。左は、「ヤーリー}」
   梨は、2品種ないと受精がしにくいそうです。
写真4.孫が大好きなみかん。右が「せとか」。左が「西南のひかり」。
写真5.館長が台湾に行ってから病みつきになったライチ。
右が、「らいち もちごめ」と「ジャカパッド」
本日、ジャカパッドが届きましたが、嬉しいことにもう実が付いていました。
真ん中のライチは、瀕死の状態のライチ。食べたライチの実の種を昨年まきました。
写真6.3年前から育てているレモン。昨年は、各70こなりました。
今年も花盛り。なり疲れが心配。
写真7.右が今日届いた「グアバ」と左が「アップルマンゴー:アーウィン」。
グアバは、ヒョットシテ美味しい果物に化けるかも????
マンゴーは、奇形ですが実が1個なっています。
写真8.レモンの2本の木には、実が沢山なっています。
10月収穫予定。
写真9.マンゴーの実。食べれないと思うがどこまで成長するか楽しみ。
摘果もしないのに1だけ実をつけた。
写真10.みかん「西南のひかり」。何とか味見で1個ならしたい。
運が良ければ、「せとか」も花が咲き実がなるかもしれません。
写真11.ライチ:ジャカパッドの実。今日届きましたが、ラッキーなことに実が付いていました。
来年は、もっと期待できそう。ライチは丸い実を想定していましたが、このライチは長細いかも???

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA