いちごの最高品質を確保するために、新人を3人を採用し、歓迎会を開きました。

 昨日までの猛暑から涼しい梅雨らしい天気になりました。
関東では水不足の状況ですが、九州は10年に一度の豪雨に見舞われてています。
毎年、異常気象の影響で日本各地で災害が多発しています。
5月30日に閉園して、イチゴの株を除去して栽培ベットを乾燥させてきました。
ある程度乾燥してきたので、様々な菌が減少してきています。
イチゴの株の根を除去するために、イチゴの根を腐食させなければなりません。
6月17日から7月末まで栽培ベットに水を貯めて根を腐らせたり、ベットの中の菌を
温水で死滅させます。
16日は、新人3人の歓迎会と16年度のご苦労さん会を兼ねてお食事会を
開きました。3年ぶりに、館長の給料を除き黒字になりました。
お食事の費用は、奮発しました(笑い)。
14年の雪害で、この3年間は様々なトラブルに見舞わられて、最高のイチゴをお届け
出来ませんでした。
17年度は、館長の究極の目的の「最高品質に挑戦」に取り組みます。
これからのいちご狩りは、様々なコストアップやいじょ気象の原因から
いちご園により、イチゴの品質に差が出てきます。
当館は、異常気象に対応すべく人員を増員して、イチゴの手入れや管理のレベルを
上げて、今まで以上の品質(イチゴの粒の大きさ・イチゴの糖度・無農薬・5種類の
いちご狩り)を確保していきたいと考えております。
下記写真の8人のメンバーでお客様を最高品質のイチゴでお迎えいたします。
写真1.乾燥したベット。培地のココ(ヤシ殻)が、白く乾燥しています。
写真2.ベットの中を高温にするために、栽培ベットをビニールでカバーします。
写真3.新しい3人のメンバーの歓迎会と16年度のごくろうさん会を兼ねて
山中湖の忍野にある「八州」さんでお食事会を開きました。
14年務めてくれたOBの寺田さんもご招待しました。
来シーズンは、このメンバで頑張りますので宜しくお願いします。
「八州さん」の料理は、いつ食べても最高です!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA