いちご狩りハウスにミツバチさん達が来ました!生物農薬の散布。

いちご狩りのグルメいちご館前田。山梨県のいちご狩り天気は晴れ。 最高気温は19度。最低気温は8度。日の出6時00。日の入り17時1分。 甲府の天気予報は、こちら。中央道の道路情報は、こちら。 親株の生育状況第3弾(5月21日から6月15日まで)の動画を掲載しました。 ランナーの発生がよくわかります。次郎苗からスタートして、三郎、四郎苗が出ています。 久しぶりに、朝から強い雨が降り続けました。あちこちで雨漏りが見つかりました。待ちに待った、ミツバチさん達がいちご狩りハウスに到着しました。午前着の予定が、少し遅れて13時頃になりました。 ミツバチさんを入れるタイミングは、館長にとって難しいです。あまり早すぎて花が咲いていないと、ミツバチさん達は巣箱から出てきません。今回は、花はそこそこ咲いているので、巣箱を明日開ければ、2〜3日中に受粉活動をしてくれるでしょう。 昨年は、ミツバチさんに寄生虫が取りついたために、2〜3か月でミツバチさん達が、絶滅してしまいました。 この寄生虫を駆除する抗生物質が、寄生虫を駆除できなくなったからだそうです。 1〜2年前より、ミツバチの供給体制は回復してきましたが、まだ完全ではないようです。 今年のミツバチさん達が長生きすることを祈っています。 人体に無害な生物農薬の散布。粘着くん(害虫の駆除)ボトピカ(うどんこ病の予防) 病害虫の発生状況は、ありません。いちご狩りハウスのどの葉を調べても、ダニの卵や成虫は見つかりません。 今年は、近年に無く完全なまでにダニを駆除できていると思います。 この1〜2年は、1月末にダニが発生して、2月から生物農薬の粘着くんを閉園の5月末まで10日間隔で散布せざるを得ませんでした。 ことしは、最低3月ぐらいまでは、粘着くんを使用しなくても済むと期待しています。 9月20日からの毎回約6〜7時間の粘着くん散布は、私達のは、重労働でした。 毎年、この重労働から解放される嬉しさ、言葉に言い表せません。 イチゴさん達も3か月間、粘着くんで葉がヨレロレになる弊害にも耐えてくれました。写真1.到着したミツバチさん達。今日は涼しいせいか、何時ものようにミツバチさん達が騒いでいませんでした。 少し元気がないようなので、心配です。 写真2.ミツバチさん達の餌が丸々残っています。昨年は、到着時に餌が残っている巣箱と残っていない巣箱がありました。どちらが正解かは分かりません。これから調べます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA