自然花芽分化の状況。当館の短日夜冷処理の苗が咲き始めました。

 今週は、館長が関係するイチゴ農園6軒を訪問しました。
かおり野は、どこの農園でも出蕾していました。
章姫は、一部の農園で出蕾を開始してきているようです。
紅ほっぺは、まだどこの農園も出蕾していないようでした。
佐野農園さんも章姫や紅ほっぺやかおり野の定植が終わりましたよ!
当館の章姫・紅ほっぺ・かおり野・アスカルビーの花が咲いてきました。
紅ほっぺの花は、八重で期待できそうです。
アスカルビーの花も一部の株に八重が有り、例年よりよさそう。
かおり野は、大きい花と小さい花が混じっています。これから大きい花が出てくるでしょう。
章姫は、毎年スタートは小さな花です。根が張るのが遅いので今年の12月の章姫は、
この雨で大きな実は期待できないでしょう。
さらに、章姫に不受精花が少し出てきました。
この雨と曇りでミツバチが受粉活動をしないので、一時しのぎで安いマルハナバチを導入しました。
今日8匹をいちご狩りハウスに出しました。この雨で一向に受粉活動をしている様子が見えません。
本当に困ったものです。
花が少ない時は、マルハナバチを沢山出すと花をかじってしまうので、出すのは8匹にしました。
10月24日の晴れの日まで、マルハナバチの受粉活動は延期になるかもしれません。
せっかくの花も24日までは、不受精が増えるでしょう。
明日は、朝の6時45分から夜の8時まで選挙の立会人を命ぜられました。
退屈な1日になりそうです!
写真1.昨日導入した日本マルハナバチ。
とりあえず、8匹を出して様子を見る。
写真2.紅ほっぺの花。8枚の花弁で大きな実が期待できそう。
写真3.アスカルビーの花。一部の株には八重の花で期待が持てそう。
写真4.かおり野の花。まだ小さい花です。これから大きな花が出てくるでしょう。
写真5.章姫の花。毎年のことですが、出蕾の先頭集団は、小さな花しか咲きません。
しかし、今年は雨が多かったので八重の花は咲かないかもしれません。
写真6.章姫に不受精化が出ていました。これも雨の影響かもしれません。
写真8.C棟の章姫・紅ほっぺなどの親株除去。
写真9.知り合いのイチゴ農園さんが、章姫が病気で枯れていて困っていました。
4百株のみ、追加で苗取りをして11月15日頃にお届けします。
写真10.佐野農園さんの中央通路から見たイチゴさん達。
2段ベットから1段に改造してずいぶんきれいになりました。
写真11.一番初めに定植した紅ほっぺ。花が少し来ていました。
写真12.章姫。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA