いちごの苗採りテスト(4日目)
山梨の天気。最高気温28度。昨日、山口県の下関市のいちごファームさかもと様よりお電話がありました。苗採りを始めたようで、さちのかの挿し木苗採りについてのご質問でした。その他雑談で、山口県ではタンソ病が出ているとのこと。たしかに、九州や関西は雨が多くタンソ病が出やすいとおもいます。また親株からの子苗の数が例年より少ないそうです。山梨県も同じです。今年も全国的に苗不足になりそうです。
イチゴの挿し木苗採りテストの状況(4日目)。
写真1は、一番明るい状況の章姫。写真2〜4は、右側1列の根の発根状況。写真5は、2番目に明るい状況の章姫。写真6〜8は、右側1列の根の発根状況。写真9は、一番暗い状況の章姫。写真10〜12は、左側1列の根の発根状況。写真13は、一番明るい状況のさちのか。写真14〜17は、根の発根状況。写真18は、さちのかの不良苗(根が黒い、葉が一枚)の写真。写真19〜20は、根の発根状況。
考察;1.章姫よりさちのかの方が発根しやすい。2.太郎苗は、比較的発根が遅れる。3.4日目で発根の良いもの葉、10mm前後。良くないものは、3〜5mm程度。4.章姫は、萎れると発根が遅れる。(萎れが少ない一番暗いほうが発根が良い)。5.章姫の新葉2枚は、発根していないものもある。
これからは、10日前後の新芽の枯れの状況を調査する。