高校の化学部の仲間に、40年ぶりに会いました。
半年振りに、お袋に会いました。年々衰えていくので、心配です。2〜3日前から、耳に補聴器を付けました。一人暮らしのため、行くと凄く喜びます。近ければ、もっと来れるのですが・・・・・。お袋のマンションから何気なく外を見ると、いつの間にか隙間の無いほど住宅が建っていました。驚きです。そこで記念に写真1を、撮影しました。夜は、40年振りに、高校の化学部の仲間に会いました。キット皆、変っていて会っても分からないのではと、思っていました。しかし直ぐに、分かりました。皆それぞれ、昔の面影が残っていました。写真2は、ボウリング場所で撮影。写真3は、今日のボーリングの成績が一番良かった三浦さんです。写真4は、ストライクを出した桐生さんです。希硫酸の趣味は、ボーリングです。今日は、マイボールではないので、あまり調子が出なかったみたいです。恵良さん、渡辺さん、須藤(旧姓佐藤)さんは、調子が良くなかったみたいです。館長は、2ゲームでストライクが3回、ガーター3回でした。生まれて初めて98と言う最悪のスコアでした。ボーリングの後は、焼き鳥屋で乾杯!40年のブランクなど感じさせないほど、話に花が咲きました。ほんとに楽しい一日でした。あかねっ娘(ももいちご)を皆に送る約束をして、お別れしました。皆も3〜4月に当館に遊びに来てくれるそうです
明日は、親株の生育状況を書きます。
http://www.freewebs.com/netdot/13925.html險
http://freewebs.com/ostrovok/more/index.html險
http://www.freewebs.com/bigudi/52504.html險
http://freewebs.com/idealniy/rumba/74651.html險
http://fornsk7.blogspot.com非常によい場所