いちごの苗採りが始まりました。(親株の消毒14回目;11日実施)

 山梨県のいちご狩り天気は曇り。 最高気温は29度。最低気温は22度。日の出4時40分。日の入り19時03分。 今週は当館で使用するいちごの愛べりー系統の苗採りです。天候は梅雨明け前で、比較的温度も低く最高気温も34度以下になりそうです。苗採りをしては、最高の気温となりそうです。 来週からは、章姫の苗採りに入りますが、章姫は、高温で萎れやすくタンソ病が発生しやすいです。 どうも、17日頃から梅雨明けになりそうです(昨年は15日でした)。高温対策をして有りますが、温度が低いにこしたことは有りません。外の気温が34度までは、いちごの苗採りハウスの温度をタンソ病が発生しにくい30度以下に出来ます。 34度以上のときは、色々な対策を考えて有ります。効果が有ることを祈っております。 章姫は、梅雨明けで、厳しい環境での苗採りになりそうです。 今年は、いちごの生育が遅れた分、苗が全体的に小ぶりで作業がしやすく、作業時間も短くなりました。 苗採りを例年より一週間遅らせた分、太郎苗は根が一部黒くなり活着が悪そうです。苗採りを一週間遅らせた分、小苗が多く採れたので太郎苗を使用しないですみました。 チーム前田のメンバーも、苗採りが5年目以上となり、チームワークもよくなりました。苗を採る人は、一時間に200本作ります。苗を挿す人は、一時間に400本挿さなければなりません。 今日は朝から晩まで、細かい作業の繰り返しで、背中は張ったり肩がこりました。 親株の消毒(14回目;11日の日曜日に実施)。2月の定植から、今日までの苗採りに向けて、病害虫の予防と駆除を行ってきた。親株の消毒は、苗採りの前日の日曜日に行い、苗にもタンソ病の予防の薬がかかるようにしています。 また、苗には手弁当として微量要素やアミノ酸系の葉面散布を行います。 写真1は、昨日の雨で発根している苗。根の先端が白く元気そうです。 写真2は、C棟で、あかねっ娘(ももいちご)とあかしゃのみつこの大苗と中苗の苗採りが終わりました。 写真3は、C棟のあかねっ娘(ももいちご)の大苗。 写真4は、D棟であかねっ娘(ももいちご)とあかしゃのみつこの小苗の苗採りが終わりました。 写真5は、あかねっ娘(ももいちご)の小苗。小さいが葉の色もよく、コンパクトにまとまったよい苗です。 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA