コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いちご狩り日記

個人的なお話

  1. HOME
  2. 個人的なお話
2006年10月9日 / 最終更新日時 : 2006年10月9日 山梨のいちご狩り 個人的なお話

10月1日のブログ

山梨の天気。最低気温18度。いちご狩り園を開園してから、残念なことに館長の母に会いに行く機会が減りました。いちご狩りのシーズン中は、ほとんど行けません。いちごの苗の委託生産も一段落し、いちご狩りハウスへの苗の定植が完了す […]

2006年7月4日 / 最終更新日時 : 2006年7月4日 山梨のいちご狩り 個人的なお話

館長の腰痛も回復してきました!

約1ヶ月腰痛で座れない為、ブログをお休みしておりました。 館長は、ほぼ毎年この時期に腰痛になります。原因は約半年休まないため、腰に疲労が溜まるようです。寝ていて感じることは、ベットを使用していないので、起きたり寝たりする […]

2006年6月5日 / 最終更新日時 : 2006年6月5日 山梨のいちご狩り 個人的なお話

高校の化学部の仲間に、40年ぶりに会いました。

半年振りに、お袋に会いました。年々衰えていくので、心配です。2〜3日前から、耳に補聴器を付けました。一人暮らしのため、行くと凄く喜びます。近ければ、もっと来れるのですが・・・・・。お袋のマンションから何気なく外を見ると、 […]

2006年6月3日 / 最終更新日時 : 2006年6月3日 山梨のいちご狩り 個人的なお話

半年振りに、お休みが取れました!

今日は、半年振りにお休みが取れました。12月から5月までは、イチゴ園のことが気になり休めませんでした。本当に嬉しい休みです!!!!!!!!いちご狩りのメールや電話が無くなりホットする反面、急に寂しくなりました。まず今日は […]

2005年12月11日 / 最終更新日時 : 2005年12月11日 山梨のいちご狩り 個人的なお話

ウ”ァンフォーレ甲府J1昇格おめでとう!

ウ”ァンフォーレ甲府が、念願のJ1昇格をはたした。3年前は、山梨県で存続の可否を問われて苦しい状況だったのが、嘘のようだ。人生我慢が大切と言う事を教えてもらった。当館も我慢、我慢の連続。今日は、退職した会社の先輩の呉服様 […]

2005年12月10日 / 最終更新日時 : 2005年12月10日 山梨のいちご狩り 個人的なお話

息子の上棟式

息子の家の上棟式。今は、金ボルト式とも言うそうである。パナホームの北野氏によれば、公共事業でも行われているらしい。今の家は、基礎が出来れば外壁は、1日で出来上がる。完成予定は3月であるが、もう少し早く出来そう。いちごは、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12

最近の投稿

  • 2020年7月20日農園案内イチゴ狩りハウスのコロナウイルの感染防止対策とグルメいちご館前田の関係者の行動指針
  • 2020年1月17日いちご狩り甲府のいちご狩り積雪情報(積雪でご来館出来ない時は、キャンセルしてください。キャンセル料金は不要)
  • 2019年12月31日いちご狩りグルメいちご館前田は、今年で20周年を迎えました!
  • 2019年12月25日いちご販売ケーキ用イチゴの出荷が完了。素敵なクリスマスケーキを入手!
  • 2019年12月22日いちご狩り珍しいお客様が来られました!ワンちゃん御一行様〜。

カテゴリー

  • いちご狩り
  • いちご販売
  • お知らせ
  • グルメいちご館の歩み
  • グルメいちご館前田の歩み
  • 個人的なお話
  • 無農薬と環境
  • 農園案内

年別アーカイブ

  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年

月別アーカイブ

グルメいちご館前田

© いちご狩り|山梨日記
Powered by VISUAL LITERACY PR やまなしぃ地場産業支援部
PAGE TOP
MENU