いちご狩りハウスに人体に安全な生物農薬を散布(5回目)

山梨県のいちご狩り天気は、晴れ。最高気温は29度。最低気温は、19度。日の出5時53分。日の入り17時11分。  甲府の天気予報は、こちら。中央道の道路情報は、こちら。今日は、1か月前にタイムスリップしたような暖かさで、いちご狩りハウスも最高気温35度と暑く感じましたが、イチゴもグンと大きく成長しました。 定植後、夜冷処理・普通処理・自然天候型とそれぞれの定植時期に合わせて、花芽分化が起きて次々と出蕾が見えてきました。 人体に無害な生物農薬の散布(5回目)粘着くん(害虫の駆除;成分はでんぷん)ボトピカ(うどんこ病の予防) 病害虫の発生は見られません。しかし、まだダニが生存してる可能性が高いです。 今回の散布でほぼ、病害虫が駆除されたと思いますが、念を入れて、来週もう一度粘着くんを散布(6回目)したいと思います。 写真1は、順路1の章姫。9月20日に定植した半分の夜冷処理は、株も大きくなり出蕾が見えます。26日に定植した普通処理は、26日頃の出蕾までに、もう少し大きくしたい。 写真2は、順路2の夜冷処理の紅ほっぺ・あかしゃのみつこ・さちのかには、出蕾が見えます。かなみひめ・アスカルビーは、まだ出蕾が見えません。 写真3は、蕾も大きくなってきた紅ほっぺ。新葉が3枚と古い葉が2枚です。 写真4は、さちのか。さちのかは根が十分張ってから、地上部の葉が出てきて大きくなります。今、一番成長しているのがさちのかです。 写真5は、9月上旬に定植したあかねっ娘(ももいちご)。少し株が大きくなりすぎているので、樹勢を落とす努力をしています。 写真6は、9月26日に定植した夜冷処理のあかねっ娘(ももいちご)。出蕾予定の10月末までに、もう少し大きくしたい。 写真7は、9月29日に定植した普通処理のあかねっ娘(ももいちご)。11月5日日頃の出蕾までには、十分大きくなるでしょう。 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA